京都伏見稲荷大社 に初詣に行き初めて 26年目になりました
WING21は 21年が経ち 今年は 22年目に突入します!!
願掛けの すずめ を食べて…
今年も みなさんと
楽しく クルマ遊びができますように
1月4日(土) 〜 5日(日)
年賀状 LINE 電話で 新年の挨拶をしてくれたみなさん
どうも ありがとうございました (^^)
そして
お正月営業の2日間に ご来店のみなさん
どうも ありがとうございました (^^)
いとうくん から〜
新年なので めでタイ (^^)
たくみくん から〜
年始の挨拶で おいしいケーキ (^^)
じゅん から〜
年始 早々入庫で いちご三昧 (^^)
ウニちゃん から〜
新年の挨拶で おみやげの鮎 (^^)
ご近所の いとうさん から〜
商売繁盛 千客万来 を願って 御守り (^^)
そんな 今年、最初の作業は?
年末に 洗うことができなかった
愛車 S14シルビア の洗車からです
今年も 元気に遊びましょう (^^)
次に 今年、最初の入庫は?
すずきくん の S15シルビア ですが…
一昨年に チューニングしましたが 諸事情で手放すことになりました…
一緒に ドリフトしたり 鈴鹿サーキットを走ったりしてた
常連メンバーなので 残念です…
エアロを手直しして 仕上げてから 中古車在庫になりますので
気になる方は お早めに (^^)
平成11年式 S15シルビア スペックR
構造変更済 GF−S15改
車検 令和2年11月
スペックは後日…
1月7日(火)
各メーカーさんも
新年の営業が昨日から始まりましたので
さっそく 初荷が届き始めました
毎年、初荷で届けてもらうのが恒例になってますが
初荷なんて言葉 他ではもう聞かないですね ^^;
って ことで 今年は?
TRUST さん から〜
Profec と Profec MAP そして e-manage です (^^)
次は タイヤ卸屋さん から〜
おやびん用の ADVAN A052 です
今年も1年 楽しく遊べます (^^)
1月11日(土)
今年の初納車は?
年末、最後の営業日に パワステオイル漏れで 緊急入庫してた
ふじたさん の オーテックバージョン S15シルビア です
それにしても
昨年は パワステの修理が多かったですね ^^;
オイル漏れの原因は 高圧ホースからなので
高圧ホース と 低圧ホースの全てを 交換します
これで、オイル漏れの心配は なくなりますが
オイルタンクが カラの状態で ポンプが回っていたので
今度は ウナリ音が出てる ポンプが心配です ^^;
今回は オイルタンクや配管内を徹底的に洗浄して組み付けしましたが
パワステポンプと ラックシリンダー内は
オーバーホールしないと 洗浄できないので
オイルに鉄粉は混ざってますが とりあえず様子をみることにします ^^;
次の作業は?
サイドブレーキが効かない ″
と 相談を受けていたので
預かっている間に原因を見ようと
リアのブレーキパットを外したら…
左右で 摩耗状態が違います
変摩耗はキャリパーの固着が原因なので
キャリパーを点検すると
やはり スライドピンが固着してます
って、ことで
ピストンのダストブーツが飛び出して
ピストンが激しくサビてるので ピストンも交換することにして
リアブレーキ キャリパーを
急遽、オーバーホールすることになりました!!
ピストンを交換して ダストブーツが外れることのないように
しっかり組み付けをして
ピストンがスムーズに動くか確認です
そして ブレーキパットは?
DIXCEL ドリフト専用リアパット RD
を使ってみます
初めてなので どんな パットの特性なのか インプレッションが楽しみです
これで 思いどうりに
サイドブレーキを引くことができるようになりますね (^^)
リアブレーキキャリパーの オーバーホールは予定外でしたが
フロントブレーキパットも交換する予定だったので
次はフロントブレーキパット交換です
残量は まだまだありますが
リアとのバランスを考えて
フロントは DIXCEL ES に交換します
これで 街乗りのブレーキも安心です
ブレーキの最後は?
まっ黒になってたブレーキオイルを交換して
ブレーキ作業は終わりです
次の作業は?
クーラント交換をするついでに
ブリーザータンク の取付です
GReddy ブリーザータンク
いつも 言いますが このパーツを付けたからって
水温が劇的に下がる訳ではありません
ウォーターポンプ内で発生した気泡を
確実に取り除くことができるように ウォーターラインを取り付けして
ラジエターの性能を発揮させる為のパーツです
今回も ブルーの レーシングクーラントを入れて
鮮やかな色味になり 見た目も カッコよくなりました (^^)
これで 高回転を多用する SR20DE オーテックエンジンでも安心ですね
最後の作業は?
駆動系のオイル交換のついでに
ミッションには Moty'sの添加剤 を入れます
次回、車検までに リアバンパー付けましょうね ^^;
そして、
ドリフト練習 ガンバってください ♪
どうも ありがとうございました〜 (^^)
次の納車は?
年末に タイヤ交換の注文を頂いてた
ふじさん の トルネオ です
年末年始の間、バーストしなくてよかったですね ^^;
前回、交換のフロントタイヤに合わせて リアタイヤも
NANKANG NS-2R
って、ことは? やはり?
サーキット走る気ですね (笑)
去年、11月に フロントタイヤを交換した時は
ホイールをキレイに洗う時間がなかったので
今回は キレイに洗浄しておきました
ホイールがキレイになると気分が良くなりますので
たまには 自分で洗ってあげてくださいよ ^^;
年末に 修理した オイル漏れも大丈夫で安心しました
どうも ありがとうございました〜 (^^)
鈴鹿サーキットの申し込み お待ちしてますね
1月12日(日)
来週は いよいよ待ちに待った!!
富士 7時間耐久レース
って ことで レースウィーク が始まりました
この日の為に 1年、働いてると言っていいぐらい
何よりも楽しみにしてます
おやびんの 1年に1度の楽しみです (^^)
今回は やりたい事がたくさんあるので
1週間前から作業を始めます
10月に 鈴鹿サーキットを走ったまま ほったらかしに してたので
メンテナンス + タイヤ交換 からです
1年ごとに 20万円以上する高価な A052を交換なんて
本当に贅沢な遊びです (^^)
タイヤを外す前に ウエイトを剥がして
ホイールの裏側をキレイにしますが
NISMO + ADVAN の組み合わせって最強?
4本で ウエイトの合計120g です
そこらの安価な ホイール + アジアタイヤ の組み合わせなら
4本分のウエイトを足しても 1本分のウエイト量以下です ^^;
さすが 高級な A052 と NISMO の組み合わせですね (^^)
タイヤ交換をしてる間に オイル交換をしようと
エンジンオイルを抜くと…
↓
ガソリン臭っ ″
粘度もなく シャビシャビになった
白濁した オイル?ガソリン? が出てきます!!
もちろん オイルエレメントを外しても…
オイルクーラーからも…
もしかして…
エンジンブロー!?
と 思い1番から順番に 圧縮圧力を測定して
kpa を kgf に換算すると
11.1kgf ・10.7kgf ・10.5kgf ・10.9kgf
と まったく問題ない数値です
問題ないどころか 調子良すぎるぐらいです
さて どうしたものか… ^^;
って、ことなので
今年の 富士7時間耐久レース は
大事をとって中止にします…
2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
と 5年連続参加してたのが途切れました…
タイヤは ラップを巻いて 復活できる時まで大事に保管しておきます
つづく。。。
そんな 本日は?
爆音100クレスタ で 成人式に参加した帰りに
24くん が挨拶に寄ってくれました
そして おやつまで頂きました ^^;
わざわざ ありがとうございました
そして
成人 おめでとうございます
世間は なんでもかんでも
自分を犠牲にして我慢するのが 大人な感じの風潮です
いつぞや言いましたが
いい年してまだそんな事してるの?
なんてこと言う ヤツ!!
いい年だから 趣味を本気で楽しめる
って ことが分からないのかな?
自分が楽しめないからって ヒガミ?
人生 楽しんだほうがいいに決まってます
10年後も20年後も30年後も 趣味を楽しむことができる
バカ ″
で いてくださいね
それが オトナだと思います (^^)
20才の時の おやびんです ^^;
25年経った今でも バカ ″です (笑)
1月16日(木)
今日のご来店は?
オイル交換で ご来店の EG6 です
いつも ありがとうございます〜 (^^)
今日の納車は?
ER34スカイライン の まえださんです
昨年末、パワステ不良の原因は
ポンプだと思ってたら オイルタンクにも不具合があったので
オイルタンクを新品に 交換することにしてました
35420円(税込)
も する純正のオイルタンクが予定より早く入荷したので
貸出ししてた S14シルビア用と交換です
今度こそ 10年乗れるように ″なりましたね
どうも ありがとうございました〜 (^^)
1月18日(土)
今日の納車は?
いとうくん の 32GTR です
今回の作業は?
約2年ぶりの デフオイルの交換?
と 言いたいところですが…
LSD の組み付けです (^^)
いつも言いますが
グリップで サーキットを走るお客さんに
おやびんから LSDをおススメすることはありません!!
LSD を入れたことによって
アクセルを踏んでいけるようになるのか?
それとも
滑るのをビビッて
アクセルを踏めなくなるのか?
両極端に分かれますが
ほとんどのお客さんは 後者になります ^^;
いよいよ いとうくんも
に なってきた ってことなので
ストリートでの煽り運転ように
サーキットでも ガンガン煽り運転をしてもらいましょう (笑)
って、ことで WING21定番の
CUSCO typeRS Spec-F
いつものように一度、分解して イニシャルトルクの調整をします
今回の指定は しっかり LSDが利くように 4.5Kに合わせるので
単体でのイニシャルトルクを確認してから
ケースに組み付けして バックラッシュ調整です
もちろん 車両に装着した状態でのイニシャルトルクも確認して
希望どうりの 4.5K で ドンピシャ です (^^)v
2月の 鈴鹿サーキット までに
しっかり 慣らしをしてくださいね
参考までに
純正の機械式LSDのイニシャルトルクを測定したところ
2Kほどでした…
次の作業は?
オクヤマ DASH アルミペダルセット の取付です
サーキット走行で ヒール&トゥ などの
ペダル操作を確実にできるように取り付けるのが目的ですが
純正のペダル位置をじっくり見ると
ブレーキペダルと クラッチペダルってズレてるんですね
ペダル操作が やりやすいように付けるのはもちろんですが
おやびんが取り付ける重要視は 見た目も含まれるので
3つのペダルが 極力キレイに並ぶように取り付けします
見た目って 本当に大事ですからね (^^)
どうも ありがとうございました〜 (^^)
そんな 本日 1月18日は?
カップスター誕生日
らしいので… ^^;
たまたま コンビニで売ってた
期間限定 白石麻衣パッケージの カップスターをプレゼントです (^^)
では、今年は おやびん号には留守番をしてもらって
CLUB JAPAN のみなさんの応援に富士まで行ってきます
富士に到着すると…
雪が吹雪いてます!!
正直、シルビアで来なくてよかった…
と 思うぐらい寒いし、明日の路面状態が不安です ^^;
そんな、今回の参加車は申込時と だいぶ変わって
予定では WING21 から
おやびん S14シルビア
かとうさん S14シルビア
そして CLUB JAPAN から
DC2 インテグラ
AP1 S2000
アバルト500
の 5台での参加予定でしたが
まず 昨年末に 公認車検を取得した
S2000の 884さんが所用で参加できなくなり…
次に S14シルビアの かとうさんも急遽、参加できなくり…
そして、おやびんも参加できなくなって
2台になり困ってたら…
993 GT2 の なかむらさん と
318is の YANASEさん が急遽参加してくれることになり
なんとか4台になり形になりました (^^)
中部アイドラーズ with WING21
では、なく 中部アイドラーズ ですね
って、ことで 雪が降る中、
みなさんの車検のお手伝いです
はぎのさん アバルト500
なかばやしさん DC2インテグラ
なかむらさん ポルシェ993 GT2
車検も無事に終わり なかむらさんの 993 GT2 は
この雪が降る中、DOTラジアルの Hoosier R7 を履いて
自走で 命かながら富士まで到着したので
今晩は 富士のピットでお泊りです
そして、
夜は みなさんと しゃぶしゃぶ食べ放題で宴会でした
おやびんは 走らないので
飲み放題です (*^-^*)
1月19日(日)
雪が降った後、
富士スピードウェイで見る 日の出も幻想的でキレイです
走らないので ゆっくり日の出を見ていられます ^^;
雪化粧の富士山も素敵です
318is の YANASEさん は
急遽、参加することになったので
早朝4時に到着して 車検を受けてから
ブリーフィングや走行準備とバタバタです ^^;
スタートドライバーは CAR'S DC2 の なかばやしさん です
クルマにも ヘルメットにも WING21で気合です (^^)
今年は 12番グリッドから激走の予定でしたが…
おやびんは いません (笑)
が、路面状況は ウェットなので
内心、ホッ としてたのは内緒です ^^;
みんなで記念撮影して (^^)i
いよいよ スタートです!
ガンバってください!!
無事に スタートしたので
パドックをぶらぶらして 参加車両を見るのが
毎年の楽しみです (^^)
もちろん 興味がある ポルシェばかり見てますが
なんで 4000万円からする 991GT2 RS が 5台も 6台もいるんだ?
しかも このチームなんて
世界限定200台の 911GT2 RS クラブスポーツ や
よく分からないCカー? なども 持ち込んでるし…
レーシングカーの GT3R や
GT3cup が普通に見えてくるし…
ナンバー付きの GT3 RS は
オモチャに見えてくるほどの錯覚になります ^^;
毎年、同じ感想ですが
本当に 金銭感覚が麻痺してる人達の集まりです
今年も優勝狙いの CARGUY は
Huracan スーパー トロフェオ と Huracan GT3
そして、もう一台 Huracan スーパー トロフェオの
スペアカー まで用意して本気で遊んでます ^^;
Audi Hitotsuyama Racing も
GT300車両の R8 LMS を2台 と RS 3 LMS で参加です
本当に いろんなレーシングカーが目の前で見れます
東京オートサロン なんかより
よっぽど見ごたえがあります (^^)
もちろん レーシングカー や スーパーカー ばかりではなく
ロードスター や 86 などの国産チューンドもいるので
おやびんのような庶民も安心して参加できます (^^)
んっ? よこい?
さて、我々 中部アイドラーズ with WING21 のレースは?
スタートドライバーの なかばやしさん DC2 は
ブレーキに違和感を感じて ピットインしてきたと思ったら…
フロントブレーキローターが割れてます!!
これ 違和感に気がつかずに このまま走ってたら…
と 思うと大惨事でしたね ^^;
このまま リタイヤです…
そして セカンドドライバー はぎのさん の
日本一速い アバルト500 は
ミッションブロー して リタイヤです…
次は 25年前の当時 公道を走るレーシングカー と言われた
なかむらさん の ポルシェ 993 GT2 です
時価相場 5000万円〜 1億円 と言われてる希少な GT2 を
全開で 走らせて1分55秒台で コンスタントに走ってます
ある意味、最新の 991GT2 RS よりスゴイです ^^;
最後は急遽、参加することになったので
突貫作業で走れるようにしてきた
YANASEさん の 318is です
ピットインして エアロなどいろいろ手を加えて試しながら
走行会気分で走ってます (^^)
もともと 順位狙いで参加してないうえに
2台がリタイヤして 残りの2台で 4〜5時間を走りきるのは無理なので
途中、みんなで休憩して レストランにお昼を食べに行ったりして
1時間半ほどのんびりして 誰も走ってない時間もあり
休憩後、走り出したと思ったら
赤旗中断になる大事故もありましたが
終わってみれば 最下位ではなく
75台中 58位
後ろに 17台もいます…
なんで? なぜ? です
他のチームのみなさんも
7時間の走行会気分で走ってるのかもしれませんね
と こんな感じで
2020年の 富士7時間耐久レース は終わりました
今年を最後に
完全燃焼して終わろうと思ってましたが
走ることができずに もやもやしたまま終わったので
来年はどうしようか?
と 考えることにします ^^;
もちろん 1人でも参加するお客さんがいれば
間違いなく参加します (^^)
それでは CLUB JAPAN のみなさん
お疲れさまでした♪
そして いろいろと
ありがとうございました (^^)
1月25日(土)
今日の納車は?
たなかさん の S14シルビア です
まずは?
ちょうど入庫するタイミングで
ブレーキランプが点きっぱなしになるトラブルです
ブレーキランプスイッチのストッパーゴムの劣化で
スイッチが入りっぱなしになる 日産車の持病ですね
ついでに クラッチペダルのストッパーゴムも付いてなかったので
取り付けして ペダル調整もしておきました (^^)
気がついたら ブレーキランプが点きっぱなしで
バッテリーが上がってた…
なんて ことにならないように たまには覗いて点検しましょうね
この ストッパーゴムは常時在庫しているので
お困りの時はいつでもどうぞ ♪
1個 450円(税別)
次も ゴムです ^^;
ボンネットのフードステーのグロメットがバカになって
フードステーが ガタガタなのでグロメットの交換です
次は?
ボンネットを締めた時の隙間や高さを調整する
ブッシュも ヘタってるので交換です
こういう ゴム部品がキレイだとクルマ全体がキレイに見えるし
しっかり 愛情込めてメンテナンスしてるようにも見えるので
交換しましょうね (^^)
逆を言うと
ゴム部品がボロイとクルマもボロく見えます
そして 準備ができたら?
純正のボンネットを外して…
↓
カーボンボンネットに交換です (^^)
ボンネットを交換したら おススメするのが
AeroCatch
取り付けは大変なので 工賃は少々お高くなりますが
カッコ良さと 安心感は全然違います
一気に チューニングカーの雰囲気になりました (^^)
次は?
アンダーネオンLED の取付です
が、こういうのは 取り扱いしていないので ^^;
持ち込んでもらっての作業です
まずは点灯確認をしてから取り付けします
こういう ネット販売してる電子部品は
取り付けしてから点灯不良してることが多々ありますから… ^^;
こんな感じで仕上がって
満足してもらえて良かったです
どうも ありがとうございました〜 (^^)
峠PROJECT
ガンバってください ♪
いつか ご一緒したいですね (^^)
1月26日(日)
今日のご来店は?
1週間で LSDの慣らし運転を終えた いとうくんです
さっそく オイル交換ですが
バキバキ音が少々? 気になるみたいなので… ^^;
次は バキバキ音が気にならないように
この時期、しっかり温めないと硬くて入らない粘度にします
来月に 鈴鹿サーキット走行会もあるので
サーキット走行に充分に耐えれるフォーミュラ ミネラルの
最高級特殊鉱物ギヤオイル
SP-FORMULA MINERAL
M509 85-140
これで バキバキ音はなくなったので
ストリートは 普通にドライブできますね
どうも ありがとうございました〜 (^^)
さて、あれから2週間が経ち…
エンジンオイルを1週間ごとに交換して
様子を見てましたが
まだ シャビシャビになった
水みたいなオイル?が出てきます…
このままでは ラチがあかないので
負荷を掛けずに油温を上げながら いとうくんと ドライブです
お付き合い ありがとね ♪
1月27日(月)
今日の納車は?
新規でご来店の ご近所さんの セリカ です
みなさん決まって ダルマ セリカ って言いますが違います…
リフトバック 2000GT
今回の作業は?
ハザードが点かない ″
での入庫ですが、
もちろん 整備書も 配線図も 何もありません… ^^;
が、旧車の整備は25年以上前からやってるので
なんとかなるだろう?
と 思って引き受けます (^^)
まずは
基本となる フューズとリレーの点検からですが
フューズ表示を記載してるフューズボックスのフタがないので
どれが ハザードのフューズなのか分かりません ^^;
全部12ボルトきてるので フューズは大丈夫ですが
ハザードのフューズが どれかを探すのに
1つづつ外しながら 機能しなくなる電装品を調べます
次は
ハザードスイッチを分解して電気回路を調べて
電気の流れが理解できるように簡単な図にします
本来は 不具合が出てる箇所を探して修理するのが ベストですが
それをしようとすると 部品交換も出てくるし
ダッシュボードを外して メインハーネス全てを外し
ハーネスを レストアすることになります
何よりも お財布に優しくはありません ^^;
お客さんが望むのは
ハザードが問題なく使用できるようにすることなので
今回は 正解ではありませんが
スイッチから ハーネスを引いて リレーを追加して
問題なく ハザードが使えるように ハーネス加工しました
いかにも加工しました!
って 付け方にならないように さりげなく処理します
旧車は ハーネスを触ってると
一つ良くなれば 一つ悪くなる
ので 常に廻りの電装品を確認しながらの作業になります
これで 安心して停車することができるし
次回の車検も安心ですね
どうも ありがとうございました〜 (^^)
また お困り際は お待ちしております♪
旧車など (旧車じゃなくても)
他で見てもらえない…
見てもらっても修理してもらえない…
修理してもらえる人がいなくなった…
行きつけのお店がなくなった…
自分で作業するにも限界がある…
などで お困りの場合は勇気をもって
一度 ご来店ください (^^)
最善の方法で対応します
たま〜に こんな 問い合わせ?があります
自分で直すので
原因だけ見てください
はっ? よそ行ってください…
来てもらわなくて結構です (^^)
他にも…
作業するかのように 見積りを頼んできて
その後 音沙汰なしになる
するする詐欺
も います
見積りをしたからと言って
必ず作業依頼しないとダメ とは思ってません!
WING21が進める作業内容や おススメするパーツ
そして 予算や納期 などなどで
今回は お断り… なんて場合もあると思います
もちろん 全然大丈夫です (^^)
長年、お店をやってると
作業の話をしてる段階で 作業する気があるのか ないのか
なんとなく 分かります
作業依頼してくれる お客さんは
予算のメドや方向性を あるていど決めてからご来店ですので
ほとんど即答で返答があります
音沙汰なしになる人は
最初から 予算のメドもついてないのか?
もともと ヤル気もないのか?
他店と相見積もりしてるのか?
そもそも 相見積もりするぐらいなら
こちらから お断りです…
安い方で作業したいなら 安い店に行ってください
WING21の料金で作業してもらってる お客さんにも失礼です
よく 他で 見積り無料 と宣伝してるお店もあるので
とりあえず 見積り なんて軽い気持ちなのか?
見積りを作るにも 時間は掛かります!
一つ一つ 部品代を調べて 工賃計算をして見積りを作りますので
実際、タダではありません!
こんな気持ちなら
時間の無駄になるので…
来てもらわなくて結構です (^^)
ひさしぶりに
ひとりごと が出てしまいました ^^;
1月30日(木)
今日のご来店は?
なんか 飛んできて
カバーがどっかいっちゃった ^^;
と GRB の おかぴぃ〜 がご来店です
このままでは みっともないので
カバーを取り付けですが
単体では塗装済部品の設定がありません
で、これだけを色合わせして塗装するのも…
って ことで 缶スプレーと思ったけど
缶スプレーも設定がなく 特注色だったので
おかぴぃ〜 に手配してもらったら
WING21 おかぴぃ〜様
さすが ネタを理解してますね (^^)
で、 転んでもただは起きない のが
おかぴぃ〜なので、今回は ついでに
AUTO STAFF けん引フック
を 取り付けます
が 赤色 って クルマではないので
塗装しやすい黄色を購入して
カバー を塗装するついでに けん引フックも同色に塗装しました
激渋っ!
どうも ありがとうございました〜 (^^)
また おかぴぃ〜 と走りたいなぁ〜
けん引フック が活躍しない程度に (笑)
1月31日(金)
今日の納車は?
よ〜ちゃん からの依頼で S15シルビア です
今回の作業は?
ワイドボディ にするので
リアフェンダー のインナーカットです
ラインを決めたら 一気にカットします
今回は 鈑金後がありパテが一面に入ってたので
いつもと 少々やり方を変えましたが
裏側もキレイに処理できました!
基本、塗装をしなくてもいいように 溶接するので
チッピングコートで仕上げをします
どんな 感じに仕上がるのか
後は よ〜ちゃんの腕の見せどころですね ♪
次も?
よ〜ちゃん からの依頼で
GPスポーツの補強パーツを使って溶接作業です
↓
リア ナックル
↓
リアメンバー
こちらも この後
キレイに塗装して取り付けされるのが楽しみですね ♪
どうも ありがとうございました〜 (^^)
2月1日(土)
今日のご来店は?
Ziziさん が 国光号 で
ぶら〜 っと 遊びにご来店です (^^)
よしかわくん が ドライブ帰りに
ぶら〜 っと 遊びに ご来店です (^^)
みなさんには 内緒で
持って帰って 独り占めしました ^^;
ごちそうさまでした〜 (^^)
2月3日(月)
2月3日
23
みなさん 大好き ニッサンの日ですね (^^)
って、ことで 今日の納車は?
ニッサン スカイライン 34GTR
今回の作業は?
クラッチ オーバーホール
キレイに洗浄してから 各部点検して
消耗品を交換して組み付けです
クラッチは?
NISMO SPORTS CLUTCH Kit
軽量フライホイール付のスポーツクラッチに交換です
そして ミッションオイルは?
NISMO COMPETTION OIL
ゲトラグミッションに おススメです
最後は?
クラッチペダルの調整をして作業終了です
どうも ありがとうございました〜 (^^)
次の納車も 23 です (^^)
ニッサン スカイライン ER34 GT-T
こちらは ミッション乗せ換え車両なので
改造申請の書類製作です
プロペラシャフトの寸法を計測して強度計算書を添付するので
書類上は問題ありません
後は 構造変更検査 ガンバってください
どうも ありがとうございました〜 (^^)
2月4日(火)
今日のご来店は?
今月末に予定してる ドリフトの準備で
じゅん の マークUを メンテナンスです
ドリフト と言えば LSD が必要ですが
去年の鈑金代で もう予算がないので… ^^;
デフロック ″
って、ことで
中古のオープンデフ を
ヤフオク で買って持ってきたので…
デフを取り出して
溶接デフロックを作ります ^^;
今回は オイル交換する時間がないので
スパッター や ススを キレイに洗浄してから
ケースに戻して
クルマに 付けようと思ったら…
これ NA用? 1G用? の 7.5インチじゃないの…?
最初、持って来た時
なんか 小さくないか?
と 疑問だったが
間違いなく 1J用です って 言ってたので
作業したが やはり違いました…
ヤフオク の怖いところです ^^;
って、ことで
ヘリカルが付いてると思われる
デフを一度 下ろして分解してみると
こっちも オープンデフ だったので…
溶接してデフロックしてやりました
これで ドリフトできます (^^)
ところで 今回の作業…
少しでも 安く仕上げようと
ヤフオク でデフを買ってきての作業だったので
結局は 同じ作業を2回することになり
工賃も 2倍になりました…
気の毒なので安くしてあげたいところですが
作業時間を考えると2倍以上の時間を使ってるし
ヤフオクや個人売買で 間違った部品を買って
持込すると こういうことになります!!
と いう見せしめの為にも
2倍の工賃を頂きました (^^)
自業自得 ″
これからは 気をつけましょうね
ありがとうございました〜 (^^)
そんな、 じゅん と 一緒に 夜は らーめん です
が、無料だからって
どんだけ卵入れとんねん…
2月8日(土)
今日の納車は?
S14シルビア のあおきくんの紹介で
入庫してた ヴィッツ です
今回の入庫は?
車検での 入庫なので基本整備をして
ピカピカ仕上げです
最近は 車検での検査時に
メーター内の警告灯の確認をするようになりましたが
今後は検査時に
電子制御装置まで踏み込んだ機能確認
をすることが必要である
と OBD検査をすることが検討されているみたいなので
今年から ダイアグチェック も全車行うことにしました
自動運転のクルマが出てきてるので
目視で検査できる範囲で異常を確認することは
できなくなってきますね ^^;
もちろん 何も問題ないので検査は合格です
最後に室内もキレイに清掃して作業終了です
どうも ありがとうございました〜 (^^)
あおきくん 紹介
ありがとうございました〜 (^^)
次の納車は?
おおしかくん の Z34 です
おおしかくん も車検での入庫なので
各部点検をしようと ボンネットを開けたら…
んっ?
↓
きっと 入庫前から にじみ出てたのが
預かったタイミングで漏れ出したんでしょう!
入庫前でもなく
車検時でもなく
納車後でもない
点検中という 最高のタイミングでの
クーラント漏れです (^^)
一番、困るのは納車後です…
「何を点検したんだ?」
って 気分になりますからね
って、ことで ラジエターホースを交換して…
クーラントの交換 そして しっかり エアー抜きをしてから
防錆・防食の為に
WAKO'S クーラントブースターを入れます
ブレーキフルードの交換・エアー抜きは
基本工賃に含まれているので 全車、必ず行います
新車から今回で 5回目の車検で 11年経ちましたが
すべて WING21メンテナンス & 安心車検ですので
トラブルもなく 何も問題ありません (^^)v
昨年末に オイル交換 と メンテナンスもしたばかりです
そして、ダイアグチェックも行い
電子制御装置にも問題がないことを確認してから
継続検査 合格です
こちらも 最後に室内清掃して作業終了です
どうも ありがとうございました〜 (^^)
こんな感じで WING21 での車検は
検査に通ればいい ″
って のは やってません!!
安さのみを求める人には
来てもらわなくて結構です (^^)
過去に ココで 2回ほど 作業内容を説明してますので
この膨大な内容から 探してみてください (笑)
安心して乗ってもらうことができるように
しっかり 点検して
必要であれば調整して 整備しています
ブレーキフルードのエアー抜き オイル補充は
全車、基本料金内で行っています!
整備後は シャーシ塗装も全車 必ずやってます!
これからは ダイアグチェックも行い
不具合があれば早期発見をして対応します
それに 近年、
陸運局での検査チェックも厳しくなってきてるので
点検項目も増えてきています
改造車と言うだけで 検査ラインのみではなく
測定ラインと言う別のコースにも行かされますので
検査時間も倍 掛かるようになりました
って、ことで
一部のお客さんには伝えてましたが
今年から 車検の 整備・点検 代行費用 を
値上げさせてもらいました
工賃表の変更もしてありますのでご覧ください
昨年まで 一律基本料金 35000円 (税別) でしたが
↓
継続検査 (フルノーマル) 38000円(税別)
継続検査 (チューニングカー) 43000円(税別)
公認車検 (チューニングカー) 53000円(税別)
おやびんからのお願いです
よろしくお願いします
値上げのみの話では
みなさん凹むので朗報もあります (^^)
4月から自賠責保険が値下げします
世間では 自動ブレーキ自動ブレーキ って言ってますが
自動ブレーキも捨てたもんではありませんね
自動ブレーキのお陰で事故が減少して
自賠責保険が安くなります
現在 24ヶ月 25830円
↓
4月から 24ヵ月 21550円
4280円も安くなります
ほんとに クルマに関するポジティブな内容は
ニュースになりませんね…
値上げの時は クルマはお荷物だ!
ぐらい散々、騒ぐくせに…
今日は?
久しぶりに アゼチがご来店です
ありがと ごちそうさまでした〜 (^^)
2月15日(土)
今日の納車は?
たくみくん の S14シルビア です
今回は?
足廻りの不満 ″
での 入庫でしたが…
ホイール歪んでるし…
アライメントに限界があるし…
って、ことで
不満が解消されないので…
清水の舞台から飛び降りる
つもりで チューニングすることになったので
一度、お返しです!
次回の入庫まで
しばらく お待ちください
そして、明日 たくみくんと 行こうとしてた
新舞子サンデー
ですが 明日の天気は雨予報なので
中止にしました
クルマが完成したら
一緒にドライブ行きましょ (^^)
おやつ ごちそうさまでした〜 (^-^)
次の納車は?
業者さん からの作業依頼で BMW Z3 です
いつも 言いますが
外車は常連さんの紹介か 業者さん以外は受け付けません
そんな 今回の作業は?
↓
左右 ドライブシャフトのブーツ交換です
いつもなら リビルト品に…
と なるところですが
BMW は? このクルマは?
設定がないみたいなので 今回は ブーツ交換です
と 言っても
たかがブーツ交換 されどブーツ交換
ブーツ交換するだけではない
のが WING21 です
シャフトと ジョイントを分解して念入りに洗浄です
劣化してまっ黒になったグリスが残ってたら意味ないですから
そして キズや摩耗具合を点検して組み付けします
今回は インナー側のみですが
新品みたいになりました (^^)
そして
シャーシに飛び散ってるグリスも
キレイに洗浄して
ドライブシャフトを組み付けして左側は完成です
もちろん 右側も 同じように
分解・洗浄・点検・組付
なので もうブーツ交換 ではなく
オーバーホール
ですね
どうも ありがとうございました〜 (^^)
2月16日(日)
今日のご来店は?
久しぶりに ヴィッツRS の かずちゃんです
去年の7月から 来てない… と思ったら
オイル交換をサボって 1万キロも走ってました…
ちゃんと可愛がってあげてください…
どうも ありがとうございました〜 (^^)
次のご来店は?
お久しぶりの 147アリスト です
こちらは 前回から約半年で 3000キロでのオイル交換です
愛情たっぷりですね
どうも ありがとうございました〜 (^^)
今日の納車は?
先日、バッテリー交換に来て 帰ろうと思ったら…
セルモーター不良で エンジンが掛からなくなって
緊急入庫してた いとうくんの GTR です
って、ことで
弱ってたのは バッテリーではなく
セルモーターだったので リビルト品 に交換です
そして、先月 LSD を入れてから
鈴鹿サーキット を走るのを ビビってるので ^^;
来週の走行会に向けて…
デジタル Gセンサー
を 入れます (^^)
これで LSD の分が +− でチャラ?
になってくれるかな (笑)
次は?
一滴残らずオイルを抜いて フルオイル交換です
そして レーシングプラグに交換して
フルメンテナンスです
TRUST フェンダーカバーを使って作業して
これだけ 気合を入れれば
きっといい走りをしてくれるでしょう (笑)
どうも ありがとうございました〜 (^^)
2月17日(月)
今日のご来店は?
朝早くから ご近所さん の セレナです
エンドブーツがひび割れしてるので
ディーラーで相談したら?
高額見積りされたらしく ご相談でのご入庫でしたので
ブーツ単体での交換を おススメしての作業です
たかがブーツ交換 されどブーツ交換
ホントにブーツ交換ばかりしてますね ^^;
勘違いしてもらうと困るので 毎回 言いますが
安く作業したいなら
来てもらわなくて結構です (^^)
今回のお客さんは車検整備での入庫ではなく
まだこの先 乗るつもりなので
問題なく安心して乗れるように整備です
もちろん ジョイントにガタがあれば
ディーラーと同じく ASSY交換します
まだ ブーツは破れる寸前なので
ジョイントは大丈夫だろうと思っての作業です
劣化したグリスをキレイに洗浄して…
最高のグリスを充填して…
ブーツ交換します
たった これだけの作業でも
使用するグリスによって性能や寿命が変わってきます
もちろん 最後は
ホイールの締付も トルクレンチで確認して締めます
どうも ありがとうございました〜 (^^)
さて、いよいよ今週の
レインボーカラーズ
鈴鹿サーキット 走行会
ですが、おやびんの S14シルビア…
まだ ガソリンと水分が残って オイルが白濁したままです…
油温が上がるような乗り方をしてても
なかなか油温が上がってくれないので
オイルクーラーを グルグル巻きにしました ^^;
ラジエターも 2/3を塞いで
強制的に温度を上げることにしました
これで 油温100度ぐらいまで上がるかな?
そして 富士を走れなかったストレスが凄く
今回の鈴鹿はどうしても走りたいので…
ヤル気を出す為にタイヤを組みました!!
って、ことで
今晩は ドライブです
カッコいい〜 (^^)
からの〜 深夜にオイル交換です (笑)
一晩で 一滴残らず抜きとります
2月18日(火)
昨晩の続きです
エンジンオイル Moty's M114 15-50
ミッションオイル Moty's M407 75-90
デフオイル Moty's M409 80-250
そして 添加剤は?
Moty's M650
最後に毎年、交換しているプラグは?
NGK RACING
さぁ〜 これで 準備万端!!
鈴鹿で暴れてきます (^^)
ところで、今回の
エンジンオイルの白濁現象の
燃料希釈 (ガソリン希釈) した原因を
自分なりに考えた結果です…
今まで あまり気にしたことがなかった
この 燃料希釈 (ガソリン希釈) ですが
起こる原因は?
圧縮漏れ
や
異常なブローバイガス
ですが、こうなると圧縮圧力が低下します
が、測定した結果
4気筒ともに 問題のない数値でした
と なると
異常な燃料噴射
に なりますが
アイドリングから走行まで絶好調で
空燃比も問題ない数値なので
燃料系にも異常ありません
そうなると 原因は?
もう エンジンオイル しかありません!
このエンジンを作って 今年で10年目です
Moty's のオイルを使用して 11年 (10年) 経ちましたが
今まで 1回もこんなことありません
今回、変更した事と言えば
2018年4月から WAKO'S 4CR SR を使い始めたことです
暖かい季節や走行には問題ありませんでしたが
冬場、寒い季節の使用方法に問題があると判断しました
お店の構造上 毎日、
朝と夜にクルマの出し入れをします
朝と夜に エンジンを掛けて暖気もせずに
動かしてエンジンを切ります
その時間 約30秒?
もちろん たまの週末には暖気をしますが
毎日やってたら ご近所さんに迷惑です ^^;
そうすると なんで一昨年は大丈夫だったのか?
撮り溜めしてる写真を見返してみると
2018年は 9月頃から 2019年4月頃までは
動かさずに ずっと ピットの中でした
写真の左側に常に写ってます ^^;
寒い時期はエンジンを掛けてなかったんです
やはり 原因は?
エンジンオイル です!
WAKO'S が自信を持って販売してる
4CR-SR
LC500使用エンジンオイル
ですが、たしかに
サーキットでの性能は良かったです
レースで実績を積んだエンジンオイルを
そのまま市販化しました
と 言ってますが
実際のスーパーGT車両で使用していないことなんて
100も承知です
今時のレースで 15-50 なんて粘度使用してません!
大人の事情もあるので お付き合いで購入しましたが
ダマされたフリ作戦です
そして、
レースで使用してる物が全て良いとも 思いません!
レースで エンジンオイルを3000キロ使いますか?
もちろん 全開走行しかしませんが
1レースごとに交換します
どんな 季節でも使用しますか?
レースシーズンの5月〜10月頃までです
もし 本当にレース用のオイルなら
一般のクルマの条件で使用できるとは思えません!
それに 販売店を指定して
取り扱い方法を注意するはずです!
どこででも販売してる 普通に買えるオイルなので
使用方法はみなさんそれぞれです
もちろん チューニングカーで暖気もせずに
30秒間だけエンジンを掛ける
なんてこと 毎日してるのがダメなことぐらいは分かってます
ダメなら なんで
Moty's では ならなかったのか?
11年間 (10年) もあれば
1回ぐらいなっても不思議ではありません
4CR-SR が原因 って 判断しましたが
悪いオイル
と 言ってる訳ではありません!!
おやびんの使用の仕方や
エンジンには合わない
と 言う意味です!!
最初は 4CR-50 を試して
次に WR-50 を使用して
そして 今回の 4CR-SR 50 です
どうやら WAKO'S のエンジンオイルとは
相性が悪いみたいですね… ^^;
って、ことで
まだ 15リットルほど残ってるがどうしよう?
もう使うことはないので 廃棄するか…
75000円を捨てることになるか…
ついでに もう一つ…
ちょいちょい オイルメーカーが営業でご来店して
一度、使ってください
と テスト用で オイルを置いていこうとしますが
最近は もらいません!
もらった以上、
テストしないと ダメだし
売上も作らないと ダメです
それに 鈴鹿サーキット や 富士スピードウェイ で
テストするほど恐ろしいことはありません ^^;
万が一 オイルがダメなら
壊れます!
壊れないにしても 何かあれば
走行時間が無駄になります
Moty's を取り扱うようになって 11年経ちますが
なんで 満足してるオイルがあるのに
数少ない走行会やレースで
オイルのテストをしないといけないのか?
お客さんと楽しむ為にサーキットに行ってます
オイルのテストしてる場合ではありません
って、ことで
大人の事情やお付き合いも大変です ^^;
そんな 本日のご来店は?
ER34スカイライン の よっしぃ〜 です
鈴鹿 の準備で メンテナンスです
が、前回 130Rで激しくコースアウトした時
下廻りをサンドブラストした フレームが
サビ初めてます…
早いところ 防錆塗装しないと
大変な事になりますね ^^;
今回も フルオイル交換です
これで 今回も安心して走れます
飛び出さない程度にね (笑)
どうも ありがとうございました〜 (^^)
ありがとうございました〜 (^-^)